熊本市の不動産|株式会社愛和不動産 > 株式会社愛和不動産のスタッフブログ記事一覧 > 3階建て住宅のメリットとデメリット

3階建て住宅のメリットとデメリット

≪ 前へ|熊本城   記事一覧   ファミリータイプ物件の特徴とは|次へ ≫

3階建て住宅のメリットとデメリット

カテゴリ:売買知識情報
3階建てでも快適な間取とは?


家族人数に対してちょっと狭い土地に一戸建てを立てるなら、3階建てが選択肢に入ってきます。
住まいの広さをしっかり確保できるところは魅力ですが、住み心地が気になるのもまた事実。
今回は3階建てのメリットとデメリットをご紹介します。


3階建てのメリット


Ⅰ.限られた土地でも床面積を多く取れる


3階建て住宅では、土地の面積が狭くても、全体の床面積を増やすことが可能です。上に立て増やすことで、部屋数を確保することが出来るからです。


都市部に住みたい方の場合、予算の都合や購入可能な土地の関係で、広い土地を確保するのが難しいこともありますが、3回分の床面積をプラスオンできれば、居住スペースを広く持つことが出来ます。


Ⅱ.駅近やアクセスのよい場所に家を持つことが出来る


駅や商業施設の近くで利便性が良く、かなり地価の高いエリアでも、3階建てなら一戸建てを持つことが出来ます。


コンパクトな土地を最大限に活用することで、限られた予算の中でも1軒分の土地を購入できるからです。実際、都心の狭小地に売出し中の3階建て住宅が増えており、選択の幅が広がっています。


Ⅲ.低層にはない自然環境の利点がある


3階までの高さがあるため、見晴らし・日当たり・風通しという平屋や2階建てにはないメリットがあります。


周りが低層の建物であれば、3階部分は頭一つ飛び出していて、屋外に面した開口部を確保できるからです。開放感、採光、通風の3つは3階建ての得がたい魅力です。




Ⅳ.生活空間が区切られるのでメリハリがつく


階ごとに生活機能が分かれており、これによって生活にメリハリが出ます。


1階は浴室や洗濯などのユーティリティ、

2階は食事をしたり、家族が集まって共に過ごす共用スペース

3階は家族それぞれの部屋があり、プライベートな時間を過ごすフロア、という具合に、生活シーンを分けることが出来るからです。

階ごとに区切りがついていると気分を切り替えやすくなります。


Ⅴ.家族同士の適度なプライバシーを保つことが出来る


3階建てでは、家族間のプライバシーが守られるケースが多いようです。

階が違えば、テレビの音や生活声の気配が遮断され、独立性が保たれるからです。


家族同士のプライバシーを尊重し、それぞれの静かな空間を確保したいなら3階建てはうってつけです。




3階建てデメリットと改善策


Ⅰ.家の中の温度差が大きくなる


一般的に暖気は上へ、冷気は下へ移動しやすい性質があることから、3階建て住宅は冬には1階が寒く、夏には三階が暑い家になる傾向にあります。特に間仕切りのないオープン階段を採用した場合には、冷暖房効率が非常に悪くなってしまいます。


改善

狭小地において三階住宅を建てる際は、建物の気密性と断熱性を高め、一階から三階まで建物全体で冷暖房や換気などの空調計画を行うことが重要になります。


Ⅱ.階段の昇り降りが負担になる


1日に何度も1階から三階まで昇り降りするのは大変です。

例えば、以下のような間取だと、一階と2階を行き来しながら家事をすることになってしまいます。


3階建てを検討するなら、できるだけ負担の少ない間取りにする必要があります。


Ⅲ.動線が複雑になりやすい


建物面積が小さいと、建物に対して階段の占める割合が大きくなり、無駄な廊下が出来たり、動線が交錯したり、部屋の形状が細長くなってしまったりと、間取が複雑化しやすい傾向にあります。


Ⅳ.採光計画が難しい


敷地が少し狭くても周囲の土地が開けているのであれば問題ありませんが、三方を建物に囲まれた密集地となると、一階と二階部分の採光がとても難しくなります。

Ⅴ.建築基準法の規制に注意が必要
三階建ての家を建てる場合、特に注意すべき法規制は、以下の2点です
★高さに関する制限
★敷地内通路と代替進入口

まとめ
以上が、三階建て住宅を検討する上で押さえておきたいデメリットや注意点です。
メリット・デメリットを踏まえた上で、三階建てを前向きに検討したい方は、あなたに合ったハウスメーカーを案内してもらうのがお勧めです。

熊本市で不動産購入するなら、株式会社愛和不動産にお任せください。

何かご質問などがございましたら、お気軽くにお問い合わせください。

住まいをお探しの方はこちらをクリック




≪ 前へ|熊本城   記事一覧   ファミリータイプ物件の特徴とは|次へ ≫
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社愛和不動産
    • 〒860-0831
    • 熊本県熊本市中央区八王寺町3-4
      AIWAビル1F
    • TEL/096-378-7888
    • FAX/096-378-7908
    • 熊本県知事 (8) 第3446号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-03-20
    ハウベスト1番館上熊本の情報を更新しました。
    2023-03-20
    カーポート・セキの情報を更新しました。
    2023-03-20
    セイラタウンパーキングの情報を更新しました。
    2023-03-20
    北口第2駐車場の情報を更新しました。
    2023-03-19
    プレミスト白川公園の情報を更新しました。
    2023-03-19
    フラワーマンション九品寺駐車場・倉庫の情報を更新しました。
    2023-03-19
    花園3丁目_戸建ての情報を更新しました。
    2023-03-19
    麻生田5丁目戸建の情報を更新しました。
    2023-03-19
    熊本県上益城郡嘉島町大字下仲間の情報を更新しました。
    2023-03-19
    フリーデ・ソウの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


フリーデ・ソウ

フリーデ・ソウの画像

価格
1億3,200万円
種別
一棟マンション
住所
福岡県北九州市小倉北区黒原3丁目12-2
交通
城野駅
徒歩15分

グランピアマンション健軍Ⅱ

グランピアマンション健軍Ⅱの画像

賃料
5万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市東区尾ノ上3丁目
交通
健軍校前駅
徒歩28分

ロザリアン九品寺

ロザリアン九品寺の画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市中央区九品寺6丁目6番75号
交通
南熊本駅
徒歩12分

ザ・熊本ガーデンズ

ザ・熊本ガーデンズの画像

賃料
21万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市中央区桜町
交通
辛島町駅
徒歩3分

トップへ戻る