熊本市の不動産|株式会社愛和不動産 > 株式会社愛和不動産のスタッフブログ記事一覧 > 熊本市の魅力とは

熊本市の魅力とは

≪ 前へ|建物構造における木造のメリットとデメリットとは   記事一覧   内見とは?賃貸物件の内見時の7つのチェックポイント|次へ ≫

熊本市の魅力とは

カテゴリ:熊本市エリア情報
九州でも有数の活気に溢れた都市

熊本市は九州の中央部、東経130度42分・北緯32度48分の位置にあります。

人口は約74万人、九州では福岡市・北九州市に次ぐ3番目に大きな都市で、2012年には政令指定都市に指定されています
熊本市と有明海の間に金峰山系が連なる内陸盆地的な地形のため、寒暖差が大きく、また冬から春への移り変わり早く、夏は非常的長く続きます。






日本一の地下水都市・熊本

九州でも有数の都会性を持った都市でありながら、古くから「水の都」「森の都」と言われるほど
自然に恵まれた熊本市。この代表とも言えるのが、豊富な水資源です。



熊本市は約74万市民の生活水道水をすべて清らかな地下水で賄っている、世界的に見ても珍しい都市です。熊本市の地下水は市販ボトル水に比べミネラル成分がたくさん含まれており、蛇口をひねれば身体に優しい天然のミネラルウォーターを飲むことができます。

この「日本一の地下水都市・熊本」のシンボル的存在となっているのが、江津湖です。
熊本市中心部から程近く、周囲約6kmに渡って広がる江津湖は透き通った美しい湧水で満たされており、貴重な水生生物や野鳥等を日常の中で見ることができます。また休日には水遊びをする子どもたちで賑わいます。

自然と歴史の香り漂うまち

熊本市には多くの史跡も残っています。この代表ともいえるのが熊本のシンボル・熊本城。1607年に築城の名手・加藤清正が当時の最先端技術と労力を駆使して創建したと言われています。春には桜、秋には銀杏が城を美しく彩り、緑豊がな場内の二の丸公園は市民の憩い場として愛されています。



熊本市西部に位置するする金峰山からは、遠くに有明海を臨む田園風景を眺めることができます。夏目漱石の「草枕」に登場する「峠の茶屋」や、剣豪・「宮本武蔵」が「五輪の書」をしたためたとされる「霊巌洞」などの史跡があり、自然と文化の混在する香り高い空気が残ります。




豊かな農産物と医療体制で、安心できる暮らしを


熊本市は農業が大変さかんな地域でもあり、農業産出額全国8位(農林水産省「平成29年市町村別農業産出額(推計)」)・専業農家数全国3位(農林水産省「2015年農林業センサス」)となっています。茄子や西瓜、みかんなどの全国的な生産地であり、熊本市豊富な水資源と温暖な気候で育まれた新鮮な農産物を日々頂くことができます



また熊本市では、安心して子育てと仕事の両立ができる企業「子育て支援優良企業」の認定や、病児・病後児保育に力を入れるなど、子育てしながら働きやすい環境づくりを推進しています。

併せて熊本市の人口あたりの病院数は政令指定都市中1位(厚生労働省「平成29年医療施設(静態・動態)調査」)であり、24時間365日対応できる救急医療体制も整備されるなど、全国的に見て医療体制も充実しています。



各区の紹介

中央区


熊本市のシンボルである熊本城や水前寺成趣園、西日本最大級のアーケード街を有し、行政やビジネスの中心となっている中央区。医療・教育・文化施設など、生活を送るうえで必要な機能がコンパクトに集積する一方、自然の安らぎと豊かな歴史が感じられる地域です。


東区


5区の中で人口が最も多い区です。区域内には九州自動車道や東バイパスなどの主要幹線が走り、商業施設や医療機関、学校や福祉施設などが充実。一方では、託麻三山、運動公園や江津湖の自然が広がり、都市の利便性と自然とが調和した住環境に優れた地域です。


西区


金峰山や有明海など自然豊かで、海苔やみかんなど美味しい特産物が豊富。宮本武蔵が「五輪の書」を書いた霊巌洞や有明海を望むナルシストの丘を訪れると、ゆったりとした時間を過ごせます。一方、熊本駅周辺では九州新幹線が開業し、賑わいある都市空間が整備されており、豊かな自然と都市の利便性が調和した地域です。


南区

南区は5区の中で人口増加率が最も高く、全国で5つしかない新幹線車両基地があります。自然豊かな地域で、ナスやトマトなどの農作物も豊富で、また、あさりやハマグリなどの漁業も行われています。区の中心を国道3号線が通り、JR各駅やスマートインターチェンジなど交通アクセスの良さも魅力で、住みよいまちとなっています。


北区

都市近郊の住宅地と畑作を中心とした農業が盛んな地域を併せもち、田原坂公園や武蔵塚公園などの史跡や豊かな自然にも恵まれた地域です。近年、国道3号熊本北バイパスなどの幹線道路の整備も進められており、交通の要衝の地として一層期待され、ず~っと住みたくなるまちづくりを目指しています。


熊本市で不動産購入するなら、株式会社愛和不動産にお任せください。

何かご質問などがございましたら、お気軽くにお問い合わせください。

住まいをお探しの方はこちらをクリック



≪ 前へ|建物構造における木造のメリットとデメリットとは   記事一覧   内見とは?賃貸物件の内見時の7つのチェックポイント|次へ ≫
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社愛和不動産
    • 〒860-0831
    • 熊本県熊本市中央区八王寺町3-4
      AIWAビル1F
    • TEL/096-378-7888
    • FAX/096-378-7908
    • 熊本県知事 (8) 第3446号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-03-20
    ハウベスト1番館上熊本の情報を更新しました。
    2023-03-20
    カーポート・セキの情報を更新しました。
    2023-03-20
    セイラタウンパーキングの情報を更新しました。
    2023-03-20
    北口第2駐車場の情報を更新しました。
    2023-03-19
    フラワーマンション九品寺駐車場・倉庫の情報を更新しました。
    2023-03-19
    プレミスト白川公園の情報を更新しました。
    2023-03-19
    花園3丁目_戸建ての情報を更新しました。
    2023-03-19
    熊本県上益城郡嘉島町大字下仲間の情報を更新しました。
    2023-03-19
    麻生田5丁目戸建の情報を更新しました。
    2023-03-19
    熊本市中央区城東町の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


フリーデ・ソウ

フリーデ・ソウの画像

価格
1億3,200万円
種別
一棟マンション
住所
福岡県北九州市小倉北区黒原3丁目12-2
交通
城野駅
徒歩15分

グランピアマンション健軍Ⅱ

グランピアマンション健軍Ⅱの画像

賃料
5万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市東区尾ノ上3丁目
交通
健軍校前駅
徒歩28分

ロザリアン九品寺

ロザリアン九品寺の画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市中央区九品寺6丁目6番75号
交通
南熊本駅
徒歩12分

ザ・熊本ガーデンズ

ザ・熊本ガーデンズの画像

賃料
21万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市中央区桜町
交通
辛島町駅
徒歩3分

トップへ戻る