熊本市の不動産|株式会社愛和不動産 > 株式会社愛和不動産のスタッフブログ記事一覧 > 失敗しないお部屋探しのポイントとは?快適な一人暮らしをしよう!

失敗しないお部屋探しのポイントとは?快適な一人暮らしをしよう!

≪ 前へ|2022竜門ダムフェスタ~ドラゴン夜市~   記事一覧   台風の前にやっておくべき対策|次へ ≫

失敗しないお部屋探しのポイントとは?快適な一人暮らしをしよう!

カテゴリ:賃貸知識情報
失敗しないお部屋探しのポイントとは?快適な一人暮らしをしよう!


引越しは労力やお金がかかるので、失敗なんてしたくないですよね。  

今回は、お部屋探しで失敗しないためのポイントについて紹介します。
  
お部屋探しで悩んでいる方はぜひ、参考にしてください。



ポイント1 自分のお部屋探しの基準を決める

お部屋探しに失敗してしまうと、後々自分にとってストレスになってしまいます。  

失敗しないためにも、まずはお部屋探しの基準となる希望条件を決めましょう。  

希望条件をあらかじめ作ることで、物件サイトでの検索がしやすくなり、更に不動産会社でも、希望条件に合う物件も紹介してもらえます。  

しかし、始めての一人暮らしでお部屋探しに慣れていないと条件自体も考えにくいと思います。  

その場合は、チェックリストを作って条件を絞ってみましょう。  

例えば住みたいエリアは勤務先の近くや、インターネットの設備がしっかりしている等、条件をピックアップしてください。

ポイント2 内見でしっかりチェックする

日当たり

日当たりをチェックするのは、室内の明るさや洗濯物が干せるのか確認するためです。  

特に隣の建物に日光が遮られてしまうと、洗濯物がうまく乾かせなくなってしまいます。
  
そのため内見に訪れる時間も考慮して、日当たりをしっかりと確認しておきましょう。

騒音

実は騒音に関しては、実際に住んでみてから騒音に気付いたというケースがとても多いです。 

住み始めてから騒音の被害に遭遇すると、それはストレスになってしまうので、内見の時点で騒音についてチェックしておきましょう。  

チェックするポイントとして、車の音や人による騒音についてチェックしましょう。  

また、壁の厚さについても重要になります。 

 室内の壁が厚ければ隣の音もあまり気にならなくなりますが、薄い場合だと小さな音でも響くので注意しなければなりません。  

そのため、内見で壁を叩いて壁の厚さや密度についてチェックしておきましょう。


湿気

物件によって風通しが悪く、湿気がたまりやすいところもあります。  

湿気がたまりやすいと、家財に悪影響を与えたり、最悪健康にも影響してしまいます。  

湿気の確認は湿度計で測ることもできますが、自分の感覚で考えてみるのもいいでしょう。  

ちなみに、川沿いの物件は周辺にある環境によっては嫌な臭いが感じやすいところもあります。  

その臭いに耐え切れない場合は、すぐに退去することも考えておきましょう。


共有スペース

お部屋は快適だけど、共有スペースの通路が暗いという物件も実は多いです。 

 共有スペースが暗いと、防犯面がとても不安になります。  

特に女性の一人暮らしの場合は、暗い場所だと最悪、不審者に襲われてしまうかもしれません。  

内見の際には共有スペースの明るさも確認しておきましょう。

室内の電波

室内の電波状況も確認しておきましょう。 

 お目当ての物件が建物に囲まれている立地だと、電波が届き辛い環境かもしれません。  

電波が届きにくい場所だと、電話やメールがしにくくなり、日常生活にも支障が出ます。 

 スマホの電話アイコンを見て、室内の電波状況がどうなのか確認しておきましょう。

コンセントの位置

テレビや家電などに使うコンセントの位置も重要になります。  

コンセントがある位置によって、自分が想定していたレイアウトが不可能になるかもしれません。 

 レイアウトにあまりこだわらない人ならば問題ありませんが、こだわりたい人はコンセントの位置も確認しておきましょう。

ゴミ捨て場

賃貸マンションならば敷地内にゴミ捨て場があるのですが、アパートだと離れた場所にゴミ捨て場がある場合があります。  

ゴミ捨ては毎週行うので、離れた場所にあると面倒に感じます。  

そのため、ゴミ捨て場がどこにあるのか確認しておくといいでしょう。

周辺の環境

このポイントは、特に女性が一人暮らしをする際にはよくチェックしておきましょう。 

例えば、ある程度広い道に面している物件の方が人通りもあるので、深夜に帰宅する際には安心できます。 

 また、周辺にコンビニや飲食店など、深夜でも営業しているお店があると、いざという時に助けを求めることができます。  

このように周辺の環境が安心できる物件を選び、怖いと感じるような物件は避けるようにしましょう。

道路の幅

引越しで荷物を搬入する際には、ドアや通路が狭いと荷物を運ぶことができなくなります。  

その際にはクレーンや手吊りなどでベランダから荷物を搬入するということになりかねません。  

そのような事態を避けるためにも、内見の際にドアや通路の幅をメジャーで測っておきましょう。

まとめ
お部屋探しで失敗しないためには、今回紹介したポイントを内見の時にしっかりと確認することが大事です。  

快適に一人暮らしをするためにも、チェックを怠らないようにしましょう。


熊本市で不動産購入するなら、株式会社愛和不動産にお任せください。

何かご質問などがございましたら、お気軽くにお問い合わせください。

住まいをお探しの方はこちらをクリック



≪ 前へ|2022竜門ダムフェスタ~ドラゴン夜市~   記事一覧   台風の前にやっておくべき対策|次へ ≫
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社愛和不動産
    • 〒860-0831
    • 熊本県熊本市中央区八王寺町3-4
      AIWAビル1F
    • TEL/096-378-7888
    • FAX/096-378-7908
    • 熊本県知事 (8) 第3446号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-26
    江越貸家の情報を更新しました。
    2025-03-26
    合志南プレイスの情報を更新しました。
    2025-03-26
    御代志の情報を更新しました。
    2025-03-26
    ピオーネハウスの情報を更新しました。
    2025-03-24
    アベニュー迎町の情報を更新しました。
    2025-03-24
    アセンションの情報を更新しました。
    2025-03-24
    松の上アパートの情報を更新しました。
    2025-03-24
    ロザリアン九品寺の情報を更新しました。
    2025-03-24
    フラワーマンション事務所・駐車場の情報を更新しました。
    2025-03-17
    エクシード近見の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


ロザリアン九品寺

ロザリアン九品寺の画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市中央区九品寺6丁目6番75号
交通
南熊本駅
徒歩12分

ライオンズマンション京町

ライオンズマンション京町の画像

賃料
8.9万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市中央区京町2丁目222-3
交通
本妙寺入口駅
徒歩7分

アルファステイツ熊本駅東

アルファステイツ熊本駅東の画像

賃料
15万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市西区二本木2丁目
交通
二本木口駅
徒歩5分

江越貸家

江越貸家の画像

賃料
13.5万円
種別
一戸建て
住所
熊本県熊本市南区江越1丁目21-18
交通
平成駅
徒歩12分

トップへ戻る