熊本市の不動産|株式会社愛和不動産 > 株式会社愛和不動産のスタッフブログ記事一覧 > 土地を購入する前に土地の調査の仕方をご紹介

土地を購入する前に土地の調査の仕方をご紹介

≪ 前へ|熊本のモノ・コト・ヒトの魅力を集めた博覧会「くま博2022」。 10月8日~11月6日まで開催!!   記事一覧   不動産販売図面の見方を教えます|次へ ≫

土地を購入する前に土地の調査の仕方をご紹介

カテゴリ:売買知識情報
土地購入前に確認したい項目と調査の仕方をご紹介


これから土地を購入しようと検討している方は土地の調査をしたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、土地調査の仕方を方法別にご紹介していきますので、土地の購入を検討している方はぜひ参考にしてください。



土地の登記の調べ方とは
登記簿とはその土地の所有者だけでなく、面積などの土地の情報が細かく明記された書類です。
登記の調査の仕方としては請求する方法と閲覧する方法です。 
請求方法は直接法務局にて請求する方法やオンライン請求、郵送請求などがあります。 
どれも申請書の記入と手数料の支払いが必要になりますが、難しいものではありません。


土地の用途地域の調査の仕方とは
各用途地域ごとに制約内容が異なるので、しっかり把握しておく必要があります。
用途地域とは、用途別で13地域に分けられたエリアのことを指します。 このエリアでは、住みやすい地域を計画的に作っていくために、建物の大きさや、建てることができる施設などが決められています。

住居系エリア
住居系エリアとは、その名のとおり住居が多く建てられる地域のことを指します。 
この住居系エリアでは、住環境を保つことが優先されているので、大型施設や工場を建てることは基本的にできません。 
また、この住居系エリアのなかでも8種類の地域に分けられるので、土地を購入するときは注意が必要です。

商業系エリア
大型のショッピングセンターや娯楽施設が多く建てられているのが、この商業系エリアです。 
この地域では、ショッピングや娯楽を楽しむための施設などを建てることが可能となっており、住居エリアと比較して大型な建物や小規模工場などが建てやすくなっています。 
そのため、商業的な建物を建てたい方や、利便性の高い地域に住みたいという方にはオススメの地域になります。

工業系エリア
工業系エリアでは、小規模の工場から近づくのが危険な工場まで幅広い建物が集まる地域です。 この地域は、3つの地域に別れており準工業地帯という地域であれば、住居や買い物施設などを建てることができますが、工業専門地域になると住居やお店を建てることはできません。 そのため、住居用の土地やお店を開くための土地を探している方には向いていない地域となります。

用途地域の調べ方
用途地域を調べるには、地方自治体の窓口で聞くか、インターネットで検索することで調べることができます。 
都道府県や自治体ごとに用途地域に指定されているエリアは違うので、土地を購入するときは必ず確認が必要です。

道路の調査の仕方とは
ここでは、道路に関する情報についても調査の仕方をご紹介します。 道路に関する情報も土地の購入においては非常に重要な情報ですので、しっかり調べるようにしてください。

道路に関する情報とは
土地と道路には大きな関係があります。 
その土地と道路の状況によっては建物が建てられないなどの決まりも存在するのです。 
いい土地を見つけたとしても建物が建てられないとなると、思ったような活用方法ができなくなってしまいます。
道路の調査の仕方も簡単です。
土地の管轄の役所に行き、建築指導課などの建築の指導を取りまとめている部署で図面を取得するだけです。 自治体によってはネットで閲覧できることもありますので調べてみましょう。

まとめ
土地の購入前にさまざまな面から調査をするのは重要なことです。 せっかく土地を購入しても、建物が建てられなかったり、建築に制限がかけられてしまうことがあります。 そうならないためにも、事前に調査をして自分の土地の利用方法が可能かどうか確認しましょう。 調査の仕方は簡単ですので、心配はいりません。


熊本市で不動産購入するなら、株式会社愛和不動産にお任せください。

何かご質問などがございましたら、お気軽くにお問い合わせください。

住まいをお探しの方はこちらをクリック



≪ 前へ|熊本のモノ・コト・ヒトの魅力を集めた博覧会「くま博2022」。 10月8日~11月6日まで開催!!   記事一覧   不動産販売図面の見方を教えます|次へ ≫
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社愛和不動産
    • 〒860-0831
    • 熊本県熊本市中央区八王寺町3-4
      AIWAビル1F
    • TEL/096-378-7888
    • FAX/096-378-7908
    • 熊本県知事 (8) 第3446号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-04-25
    Uniceの情報を更新しました。
    2025-04-25
    ロザリアン九品寺の情報を更新しました。
    2025-04-24
    新山貸家の情報を更新しました。
    2025-04-24
    松の上アパートの情報を更新しました。
    2025-04-22
    アベニュー迎町の情報を更新しました。
    2025-04-22
    アセンションの情報を更新しました。
    2025-04-21
    エクシード近見の情報を更新しました。
    2025-04-18
    セイラタウンパーキングの情報を更新しました。
    2025-04-17
    クレールきららの情報を更新しました。
    2025-04-16
    南熊本駐車場の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト

 おすすめ物件


ライオンズマンション京町

ライオンズマンション京町の画像

賃料
8.9万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市中央区京町2丁目222-3
交通
本妙寺入口駅
徒歩7分

アルファステイツ熊本駅東

アルファステイツ熊本駅東の画像

賃料
15万円
種別
マンション
住所
熊本県熊本市西区二本木2丁目
交通
二本木口駅
徒歩5分

Unice

Uniceの画像

賃料
8.5万円
種別
アパート
住所
熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼133番6
交通
原水駅
徒歩23分

Unice

Uniceの画像

賃料
8万円
種別
アパート
住所
熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼133番6
交通
原水駅
徒歩23分

トップへ戻る