熊本屋台村
くまもとのうまかもん、楽しかもんが集まる「熊本屋台村」
熊本を代表する飲食店やアンテナショップが全17店と、SDGs広場(多目的イベントスペース)が融合した、新たな<食と遊びのランドマーク>に!! デジタル観光案内所など近代的な設備も備え、県内のおすすめ観光スポットやお土産などの情報提供も利用者のニーズに沿って紹介、温故知新なノミュニケーション・ハブとなりそうです。
スポット名:熊本屋台村
所在地:熊本市中央区城東町2-22
営業時間:12時から23時30分まで(各店舗による)
定休日:無休(各店舗による)
営業時間は12:00〜23:30のため、昼もランチを楽しめます。 また夜になると灯の雰囲気で昼とは違った表情の屋台村でお酒と食事を楽しめます。
〇阿蘇の天然水仕込み プレモルビールスタンド 〇タコと魚と肴と餃子 さんじ 屋台村
〇お好み焼き・鉄板焼き まる鉄 参の祭
〇肉バル、コンフィー料理 Hiroバル
〇黒豚しゃぶしゃぶ・すき焼き かごっま屋台 黒で乾杯
〇ホルモン焼き ひとり焼肉 肉もん
〇黒豚あご肉・魚菜彩 だいちゃん
〇新・お母さん食堂 明るく楽しく 年金酒場
〇ワールドホットドッグ DOGZILLA
〇塩だしおでんと牛タン焼 おでんと牛タン 肥後タン
〇天草大王 熊本野菜料理 笑縁
〇地元産の魚介をアツアツ天プラでいただく なごみ庵 熊本屋台村店
〇肉汁つくねと辛つけ蕎麦 炭火焼鳥 てんまや
〇炉ばたイタリアン 自然派ワイン いるふぉ
〇ホルモン煮込みと馬焼売の店 馬かもん
〇串揚げ、生搾りサワー クシカツ ミキミカ
〇大衆鶏酒場〜旨唐揚げと地酒の店〜愛す村
〇地酒とワイン みやげもの La・quinto
〇缶ケーキ自動販売機 Jasmine
〇球磨焼酎全27蔵元ためし酒 人吉球磨で造られる本格焼酎が1杯100円から“ためし酒”できます。
▼蔵元(全27蔵元) 松下醸造場 大石酒造場 豊永酒造 林酒造場 高橋酒造 那須酒造場 木下醸造所 房の露 宮元酒造場 抜群酒造 恒松酒造本店 宮原酒造場 高田酒造場 松本酒造場 松の泉酒造 堤酒造 六調子酒造 常楽酒造 大和一酒造元 白岳酒研究所 深野酒造 福田酒造 寿福酒造場 繊月酒造 渕田酒造場 鳥飼酒造 渕田酒造本店
何かご質問などがございましたら、お気軽くにお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック